Googleビジネスプロフィールのクチコミについて思うこと
- Foto Reise Inc.
- 6月23日
- 読了時間: 2分

当社のBlogをご覧いただきありがとうございます。
これから、Googleビジネスプロフィールについて、調べたり見たりしたことで、思うことや最新情報などを投稿していきますのでよろしくお願いいたします。
まず1回目はGoogleMapのクチコミに関して思うことです。
最近、GoogleMapのクチコミのことで裁判沙汰になったりニュースで取り上げられることも多くなり、自社や自店舗のクチコミの評価を改善したいと思っている事業者様も多いと思います。
最近よく見かけるのが、クチコミを投稿した方のアカウントを見るとのトータルのクチコミ数が1件のみ(=このアカウントでクチコミは1回しかしていない。)だったり、クチコミした人のアカウントの情報を非公開にしていることが多いということです。
1ビジネスで数件だったらまだわかるのですが、アカウント名は違うが、同様の種類のアカウントが数十件あるあったりすると疑問に思ってしまいます。
SNSがこれだけ普及してプライベートな情報を公開している方が多い中、「Googleアカウントだけは個人情報をクローズして高評価のクチコミをする」ということは考えにくいと思うのは私だけでしょうか。
あともう一つ、クチコミのアカウントにはこんなのもあります。
クチコミ複数しているが、クチコミしている店舗や施設が国内に散らばっている。
飲食店やホテルだけだったら、出張が多い方なのかなと想像するのですが、歯医者だったりその方の興味が散らかってたりするのも?と思ってしまいます。(そこまで見ている人は少ないと思いますが・・・)
今回はここまでです!
また何か思ったことを自由に投稿することにします!
ちなみにGoogleアカウントマークの右下に星のマークがある方はローカルガイドと呼ばれる方で、ギザギザが多い方ほど積極的にクチコミをして情報提供を頑張っている人なので、そのアカウントの評価やクチコミを参考にしましょう。
Comments